僕は春に大学を卒業します。
せっかくだから、AmazonStudentに登録してから、卒業しようと思いAmazonStudentに登録しようと試みました!!
しかし、登録していると大変な事態に気づいてしまいました。
まだ学生なのになぜかAmazonプライム会員になってた!笑
去年の4月15日になぜかプライム会員になってました(笑)
全然記憶にない…
これは非常にもったいないですよね…
切り替えるしかない!
一応まだ学生なので不安になりながら試したところ、AmazonStudentへの切り替えはできました!
今回はその切り替え方法を紹介します。
会員状態確認
早速切り替え方法を紹介します。
まずは自分の会員状態を確認しておきましょう。
1.Amazonにサインインします。
アカウントサービス内のAmazonプライム会員情報をクリックします。
2.左のバーを確認ください。
ここがプライムとなっていたらプライム会員です。
学生の方はAmazonStudent会員に変えましょう。
Amazonプライム退会
AmazonStudentになるためには、まずAmazonプライムを退会しなければなりません。
1.先ほど確認した会員情報の下に「会員資格を終了する」ボタンがあるのでそれをクリック。
会員資格を継続するか終了するか聞かれます。
2.右の「会員資格を終了します」をクリック
もう一度確認されます。
3.右の「会員資格を終了します」をクリック
さらに確認されます!
4.左の「今すぐ解約する」をクリック
以上で解約作業は終わりです!
AmazonStudent登録方法
次はAmazonStudentへの登録方法です。
1.以下のリンクから登録ページに行きます。
2.6ヶ月無料で試すをクリック
3.AmazonStudent登録画面に移行するので、学籍番号もしくは学校発行のEメールアドレスを使用して入力
4.同意して登録を完了するをクリック
これで登録完了です!
一応このまま会員限定ページに行って会員タイプを確認します!
AmazonStudentの無料体験となっているでしょう。
このままではプライムビデオやプライムミュージックは使えないです!
すぐに利用したかったら、赤枠で囲ってあるところから登録しましょう!
これで移行完了です!
プライム会員からStudentに移行するメリット
結構有名だからみんな知っているかもしれないけど、まぁ一応移行のメリットを紹介しとくよ!
大きなAmazonStudentの特典は以下の4つ
・年会費(月額)
3900円(325円)→1900円(158円)
月額の利用料金が325円から158円になります。
ハーゲンダッツの高いやつからジュース1本まで下がります!
神です!!
変更しないとかなり勿体無いです。
・無料期間
1ヶ月→6ヶ月
無料期間が1ヶ月から6ヶ月になります!
しかし、プライムビデオやプライムミュージックなどが使えないので、正直無料期間いらないです。
僕は一瞬にして有料会員になりました!
ジュース1本くらい我慢しましょう!!
・文房具ノート20%引き
安い!!
の一言に尽きる!!
Amazon狂の人には最高ですね!
・本購入で10%還元
漫画とか雑誌は使えないので、あんま使わないですね。
通常のプライム会員と比べてこれだけ優遇されます!!
ただでさえAmazonプライムの価値は高いのに、学生ならそれ以上です。
さすがに入らないともったいないと思って、僕も登録しときました!
卒業するけどAmazonstudentじゃなくなるの?
Amazonstudentを使っている人の不安の一つが、卒業じゃないでしょうか。
今までは月額158円というやばい値段で使えていました。
でも卒業したら強制的にプライム会員になってしまい、月額325円になってしまうんじゃないのか…
って僕も考えていました。
それでも安いんですけどね。
でも安心してください!!
卒業してもAmazonStudentは継続されます!
これは利用開始から4年間なので、卒業1日前でもそこから4年間です!
実際に僕も卒業1ヶ月前にAmazonStudentに登録したんですが、しっかり4年間割引きしてくれるようです。
*利用開始から4年間だと考えていたのですが、留年したせいか1年でamazonプライム会員に移行していました。
まだAmazonプライムに登録してない人、AmazonStudentに移行できるのにしていない人は卒業までに絶対にしておきましょう!!