仮想通貨の取引所は数多く存在し、これからも新しく多くの取引所が出てくるでしょう。
そんな中新しい海外の取引所「ビットプラス」が誕生するようです。
完全日本語対応かつ手数料が非常に安いという非常に優秀な取引所になる可能性を秘めています。
今回はそんなビットプラスの特徴やビットプラスへの登録方法を紹介していきます。
ビットプラスの手数料
手数料は一律0.25%
ビットプラスはかなり手数料が安いです。
日本の取引所だと2%~3%などがザラです。
10万円分の取引をするとなると、日本の取引所だと2000~3000円
ビットプラスなら250円で済みます。
この差額はかなり大きくて、何度も取引する人にとっては致命的な差になってしまいます。
できるだけ損をしないためにも、絶対に手数料が安いビットプラスに登録しておくべきです。
数少ないADA取り扱い
完全日本語対応の取引所では珍しいADAの取り扱いがあります。
他にもビットコインキャッシュ、イーサリアムなどの有名どころから、CTCやARDRなどマニアックなコインも買うことができます。
今とても有名なBinanceに上場していないコインは、上場すると確実に価値が上がってくれるので、宝くじ感覚で持っておくのもありです。
ビットプラスへの登録方法
1.こちらのリンクからビットプラスへアクセス
→ビットプラス
2.メールアドレスを入力し案内を受け取る
メールアドレスを入力し「本登録案内を受け取る」ボタンを押すと、入力したアドレス宛にメールが届きます。
3.受け取りメールのリンクから登録
入力したメール宛に届いたメールの本文のリンクをクリック。
これで本登録情報の入力画面に遷移するので、必要な情報を入力してください。
4.本人確認
パスポートもしくは運転免許証やマイナンバーカードなどを写真にとります。
ファイルを選択からとった写真をアップし申請します。
これで登録は完了です。
知り合いに紹介すべき理由
実は、ビットプラスには早めに登録しておくとかなり得をする可能性があります。
その理由が紹介料制度です。
ビットプラスを友達などに紹介し登録しされ、取引が行われると報酬が支払われます。
その紹介料は手数料の20%
紹介した人がどんどん取引を行うと、アフィリエイト報酬がどんどん振り込まれることになります。
友達より早めに登録して、みんなに紹介することによって、報酬を得ることができます。
登録は早めに行っておきましょう。